今日は暑いかなぁ寒いかなぁ・・
			      何着ていこう・・・
18年前の明日はどんなかっこ
してたっけー
なんて、
18年前の10月21日の平塚 に思いをはせてしまう
2018年10月20日
あのときJ1へ初昇格を決めたチームは
18年経って
今日勝てばチーム史上初のJ1 3年目を
				  確定することが出来ます
		そんな平塚駅
メインじゃない方口
ベルマーレ選手のノボリがひっそりと
				  たたずんでいます
ここから
2kmほど歩いて
				公園到着
おひさしぶりーー
				アート作品
勝手に
「ジャングルジムで遊ぶ親子」
と名付けましたw(*^_^*)
				
屋台が多く にぎわってます
              
				まずは待機列へ
開門まで1時間ちょっと
並んでいる赤黒さんたち
		    少ないように見えますが
		  この列は公園内に入っていきます
        
				
小山を超えてぐるっと回った先に最後尾
今日も大勢いらっしゃいそうですね
                  

公園内をまわってみますかね
				
                
ベル爺さんがいらっしゃいますね
園内には仮装した方々もちらほら
ハロウィンが近いんですねー			    
			    

			
じい人形
夜になると ひかりますw

ゆるキャラもいます
				(*^_^*)
				ここは昔と変わらず
				待機列に戻りましょう
秋の のどかな公園に赤黒列が
さらにのびています
			      
				
開門時間は過ぎたのですが
			      動く気配がありません
バス待ちでした
コールでバスを迎え
				    やっと入場
			      
				
				  きょうもSapporoONLYゴミ袋は
サッポロ様でいっぱいです
				
				  
列はまだまだ続いています
				
外をつろうろしていた
			      びみょーな仮装の2人は
スタジアムDJだったのねー
			      
				初めて入った平塚のゴール裏席
立ち見席だったゴール裏の
				  両サイドに仮設席が出来ました
この「ライザップ席」
次節から100円アップするそうです
今日は一律料金
ちょっと得した気分
				さらに本日は
スタジアムのお向かいさん
ボールペンでおなじみのパイロットさん
プレゼンツ「パイロットデー」
日付入りの赤黒ボールペン
いただきました
ヽ(´▽`)/
ありがとーーございます
				
ベルマーレのサポート市が増えたとかで
その首長の挨拶
「カップ戦決勝にみんなで応援しに行きましょう!
埼玉のスタジアムはいっぱいにならないと
中止になるかもしれません」
とか
かるくジュリーをdisっておられましたが
完璧にスベってました
¬(´-`)г
				ひっそりテニスボールで遊ぶ選手たち
アップする場所がスタジアム隅っこなのは
昔のまま
				
でもスクリーンは
とっても綺麗で立派になりました
				
				    キーパーが出てきました
おぉ!!
ソンユン 丸坊主だ!
				
ぺこり
				
