観戦記リスト |
|
2024 | |
2023 | 2022 |
2021 | 2020 |
2019 | 2018 |
2017 | 2016 |
2015 | 2014 |
2013 | 2012 |
2011 | 2010 |
2009 | 2008 |
2007 | 2006 |
2005 | 2004 |
2003 | 2002 |
2001 | 2000 |
※1999 |
2022観戦記
|
D=ゲームデータ DATAtop |
2022/4/10
名古屋 vs 札幌
豊田スタジアム


本日も新幹線車内から
J1は東海道線沿いが多いな〜
いつもの駅弁と
今のトレンド鎌倉のお弁当

日本全国いいお天気
富士山がきれ〜〜〜〜〜ヽ(´▽`)/

名古屋まではなんの滞りも
なくいけるのですが...
本日のスタジアムはここからが
やっかいです・・・
まず 名古屋の新幹線ホームから
乗り換えの名鉄乗り場へ
行くのがやっかい
そこから25分かけて知立

知立から単線の路線に乗り換えて
さらに25分
(´Д`)
そして車内でまたもショックな
ニュースが届きました・・・
まじかぁぁ
(´Д`)
(´Д`)

豊田市駅 到着
ですが、スタジアムは
まだまだです
歩いてスタジアムを目指します

途中 お会いしたこの方は・・
有名な方なんでしょうか
存じ上げず申し訳ありません

こちらはよく知ってます
(*^_^*)
名古屋生まれ って事で
よろしいでしょうか

そうこうしている間も
大通りでは赤黄さん達が
同じ方向へ向かって歩いて行きます

我々も赤黄さんたちについて
橋の向こうの
巨大建築物を目指しましょう

巨大なので近くに感じますが
けっこう遠いです(^^;)

やっと着いた〜〜
ヽ(´▽`)/
桜は すっかり終わってますね 残念

ですがこちらは、2色の花がきれいですね
札には「結成30周年記念」とありますが
何の「結成」かはわかりませんでした
グランパス30周年とは・・・関係ないと思われます

場内では北海道グルメ祭り
やってるみたいです
メロンパンはないのかぁ
残念

といっても、どこも人いっぱいで
暑いしで かるく断念

謎のシークヮーサー飲料を
ゲットしました(*^_^*)

そんな豊田スタジアム
でっかいなー

おひさしぶり〜
シャビにボコボコにやられて
惨敗した時以来ですね
(^_-)-☆

そして Away席・・・
屋根あるから大丈夫だろうと思ったのに
ここだけがっつり日なた(´Д`)
まじかぁ〜 あづいぃぃ〜 (´Д`)

じっと座っていると暑いので
スタジアム内をうろつきましょう
メインでーす
お?

ピンク電話だ!
しかも 生きてるっぽい
すげー

ホーム側からのAway席


そばにはポン太も控えてます(*^_^*)